タグ: 勉強法

  • はじめまして、『ぴよ』と申します


     令和7年10月1日、ついに、絶対にどうしても合格したかった社労士試験に合格しました!

    ・・・のですが、私、7回目の受験でやっと合格できました...

    (しかも、今回も3科目救済されて奇跡の合格...

     正直、もう終わりにしようかと考えてました...)

     なので、私と同じように社労士試験が長期戦になってしまった方や、長期戦になりつつある方のお役に立てればと思い、(合格した勢いで)初めてのブログに挑戦してみることにしました!

     長~い社労士受験生としての間、私なりにいろいろな勉強法なども試しました。

     勉強法自体は、これからはじめて社労士試験を目指す方や、あるいは他の資格を目指す方にも参考にしていただけるのではないかと思います。(ただし、社労士より難しい資格を目指すときに役に立つかどうかは正直わかりません...)

     偶然にもこのページを見ていただいた方に、何か少しでもお伝えできるようにがんばりますので、どうぞよろしくお願いします。

    <例えばこんなことをお伝えしていきます>

     ・ テキストを読めない(眠くなっちゃう)私の社労士勉強法

     ・ 弱いココロでも勉強を続けられるスケジュールの立てかた

     ・ 社労士試験のラスボス、一般常識って、結局どこまで準備すればいい?

      (以下、追加していきます)